豊かな緑に囲まれた古い街並みが続く新潟県長岡市摂田屋。江戸時代には幕府の天領であり、清冽な地下水が豊富だったことから醸造業が軒を連ねました。星野本店は江戸時代の弘化3年(1846年)摂田屋に蔵を構えて以来、「本物の味」に取り組んできました。
2004年 新潟県中越地震の被害を大きく受けましたが現在では復興を遂げ、味と技術、そして地域を大切に未来に向けて前進しています。
米どころ新潟のおいしいお米、そして大豆。
星野本店が作る手作りの神楽南蛮味噌。味噌の深い味わいが楽しめます。
神楽南蛮は新潟の特産である唐辛子の一種。爽やかな辛味が特徴です。
唐辛子が入っているとはいえ、このお味噌はそんなに辛くないので苦手な人でも食べられると思います。
ご飯にのせたり、野菜につけたり、と色々試してみてくださいね!
姉妹品で
大葉味噌もありますよ!
名称:南蛮味噌
原材料名:味噌〔米、大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩〕、砂糖、神楽南蛮(新潟県)、大葉、植物油(大豆油)
内容量:100g
賞味期限:製造から半年
保存方法:高温多湿を避け、常温で保存してください。
販売者:株式会社星野本店HC 新潟県長岡市摂田屋2-10-30