ラインナップ更新のためブラック、グレー、グレーストライプ、シャリ縞、グレー太め縞の5カラーとSサイズ全般、短パンを廃盤といたします。
ヒッコリー店舗でもご紹介中です。試着してみたい方、気になる方はぜひお越しください。
約300年前、北限の綿産地である現新潟市亀田地区で生まれた織物が「亀田縞」です。
信濃川と阿賀野川に囲まれた地域はかつて亀田郷と呼ばれていました。ほぼ湖のような農地で作業をする農民が水と泥に強い綿織物を求め自作したことをきっかけに亀田縞の歴史は始まり、丈夫で優れた生地が生まれました。
そして独自の縞模様は全国的に広がり大正初期にはなんと600以上の業者により亀田縞が生産されていました。しかし、戦争とともにこの亀田縞製造業はつぎつぎに廃業し、一度はその姿を消すことになります。
それから時は経ち、2002年。2軒の機織工場により、亀田縞は復活を果たします。立川織物と中営機業です。
この2社はそれぞれ、縦織、横織を得意としていて、その両者を活用し展開するブランドが「亀とうさぎ」です。
【Sサイズ】ウエスト80~92㎝/ヒップ ~100㎝/股下61㎝
【Mサイズ】ウエスト82~92㎝/ヒップ~104㎝/股下61㎝
【Lサイズ】ウエスト88~96㎝/ヒップ~114㎝/股下61㎝
※ラインナップ更新のため、こちらのカラーは2023年1月をもって廃盤といたします。在庫が無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
亀田縞は伸縮性のある素材ではないのでゆとりのあるワンサイズ上のサイズをお勧めいたします。
Sサイズは特に細身に作られており、ジャストフィットのサイズですと激しい運動や階段の上り下りの際にはずみによって生地が破ける場合がございます。
売り切れの場合は受注生産となります。
ご希望の場合はお届けの時期をご連絡させていただきますので、
お問合せフォームよりご連絡ください。